About Us

Leadership リーダーシップ紹介

石川 正明 MASAAKI ISHIKAWA 代表取締役会長 Chief Executive Officer

1986年日本IBM入社。プロフェッショナルサービス部門にシステムエンジニアとして入社。チームリーダー、プロジェクトマネジャーとして大規模SIプロジェクトに従事。
2002年日本オラクル入社。戦略企画室室長、アプリケーション製品本部長、アプリケーションSC本部長、アプリケーションコンサルティング統括本部長としてアプリケーション事業全般の戦略企画から戦略実施に従事。
2011年アクセンチュア入社。テクノロジーコンサルティング本部のマネージングディレクターとして主にオラクルプラクティスに従事。
その後シグマクシスを経て株式会社クラウディオを共同創業。

山崎 繁 SHIGERU YAMAZAKI 取締役副社長 Chief Operating Officer

1999年アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)入社。通信、製造、流通、物流、運輸、レジャー、教育、証券等の業界にて、変革に向けた構想策定や国内外拠点へのERP導入を含むSIプロジェクトに参画。チームリーダー、プロジェクトマネージャーとして従事。
2014年日本IBM入社。製造業・流通業の製造領域のDXを支援する専任組織を立ち上げ、理事としてソリューション開発・導入や工場のスマートファクトリー化を支援。担当アカウントにおける様々なプロジェクトの立上げ、推進にも従事。
2024年クラウディオに入社し、現職。

鈴木 延往 NOBUYUKI SUZUKI 取締役

1986年日本IBM入社。システムインテグレーション部門にてプロジェクト管理に従事。
数社のプロジェクトを経て、営業部門に転属。お客様担当SEとして自動車部品メーカー各社に対するシステム化提案・プロジェクト支援に従事。
1996年コンサルティング部門にてERP/生産管理コンサルタントとして数十社の業務改革プロジェクトに従事。その間、2003年IBM Business Consulting Servicesへの出向を経て日本IBMとの統合により帰任。
2015年国内SIerを経て、2021年クラウディオ入社。

仁科 勇作 YUSAKU NISHINA チーフ・テクノロジー・オフィサー Chief Technology Officer

2008年新卒で日本IBMにインフラエンジニアとして入社。金融系Webサービスの構築・運用に従事。
2012年シグマクシス入社。ITコンサルタントとしてシステム化構想策定、開発リード、プロジェクト管理に携わる。
特にシステムインフラ、アプリケーションを含むシステム全体の構成や処理方式、データモデル・フローを具体化する事を得意とする。
2019年クラウディオ創業に参画し、現職。

田辺 信宏 NOBUHIRO TANABE 顧問

1961年静岡市生まれ。
1991年静岡市議選の初当選により政界入りし、その後、静岡県議選に3度当選。
2011年より静岡市長を3期12年務め、静岡市政、県政の発展に貢献。
公益財団法人するが企画観光局前理事長も兼任し、静岡県内の各自治体と連携した観光行政にも注力。

荒竹 純一 JYUNICHI ARATAKE 監査役

1986年東京弁護士会に登録。さくら共同法律事務所へ入所し、1991年同所のパートナーとなる。
その後、ニューヨーク市コロンビア大学ロースクールに留学し、修士号(LL.M.)を取得。
同大学ロースクール大学院に研究生として在籍後、ニューヨーク市SKADDEN,ARPS,SLATE,MEAGHER&FLOM法律事務所へ入所。
帰国後、さくら共同法律事務所に復帰し、シニアパートナーを務める。

Company Profile 会社概要

社名 株式会社クラウディオ
設立日 2019年6月17日
所在地 東京本社:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F
東京オフィス:東京都中央区京橋2-5-15 京橋RKビル 11F
大阪支社:大阪府大阪市淀川区宮原1-1-1 新大阪阪急ビル3F
静岡オフィス:静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー1F
資本金 40百万円
役員一覧 代表取締役 会長石川正明
取締役副社長山崎繁
取締役鈴木延往
事業内容 デジタルトランスフォーメーションのコンサルティング
デジタルソリューションのサービス提供
取引銀行 三菱UFJ銀行 京橋支店/雷門支店
みずほ銀行 銀座中央支店
許可番号 労働者派遣事業 派13-315228

Integrated Report 統合報告書

クラウディオでは、ステークホルダーの皆さまに当社の事業概要とCSRの取り組みについてお伝えすることを目的に、統合報告書を発行しております

Access アクセス

東京本社

大阪支社

静岡オフィス